About

く整えるだけでは終わらせない

見た目の美しさや印象の強さは 伝えるための一要素にすぎません
どんなに整っていても 届かなければ意味がないと考えています

だからこそ その商品やサービスが持つ想いや価値を丁寧にくみ取り
何をどんな順番で どんなふうに伝えるのかを考え かたちにしていきます

見せ方だけではなく 伝え方の本質に寄り添うこと
その先にひろがる未来まで 静かに想像しながら

想いをとことん理解するためのコミュニケーション

まずはしっかりと時間をかけたヒアリングから
すこしずつ会話を重ねていく中で
伝えたいことや目指すべきゴールが見えてきます

More than just beautiful

Visual appeal and striking impressions are only part of what makes something truly communicative.
No matter how polished the surface, if it doesn’t reach someone, it doesn’t fulfill its purpose.
That’s why I take the time to understand the ideas and values behind a product or service—
and thoughtfully shape not only what to express, but how and in what order.

It’s not just about how things look—
but how they’re conveyed at their core,
with quiet imagination toward where they might lead next.

Design begins with listening

To truly understand what matters, I begin with dialogue.
Through honest conversations and careful listening,
the real message—and the goal worth aiming for—begin to emerge.

美しく整えるだけでは終わらせない

見た目の美しさや印象の強さは、伝えるための一要素にすぎません。どんなに整っていても、届かなければ意味がないと考えています。

だからこそ、その商品やサービスが持つ想いや価値を丁寧にくみ取り、何をどんな順番で、どんなふうに伝えるのかを考え、かたちにしていきます。

見せ方だけではなく、伝え方の本質に寄り添うこと。その先にひろがる未来まで、静かに想像しながら。

想いをとことん理解するためのコミュニケーション

まずはしっかりと時間をかけたヒアリングから。すこしずつ会話を重ねていく中で、伝えたいことや目指すべきゴールが見えてきます。

More than just beautiful

Visual appeal and striking impressions are only part of what makes something truly communicative.
No matter how polished the surface, if it doesn’t reach someone, it doesn’t fulfill its purpose.
That’s why I take the time to understand the ideas and values behind a product or service—
and thoughtfully shape not only what to express, but how and in what order.

It’s not just about how things look—
but how they’re conveyed at their core,
with quiet imagination toward where they might lead next.

Design begins with listening

To truly understand what matters, I begin with dialogue.
Through honest conversations and careful listening,
the real message—and the goal worth aiming for—begin to emerge.

事業内容

#Branding

ブランディング

ブランドの芯をかたちにする

短期的な印象づけではなく、長く愛されるブランドの“土台”を築くことを大切にしています。企業や商品の本質をつかみ、言語化・視覚化しながら、伝わるストーリーとして設計。ロゴやパッケージはもちろん、ネーミングやコンセプト開発も含めて、一貫した世界観と伝え方を整え、ブランドのらしさを中長期で育てていきます。

#Package

パッケージデザイン

商品の魅力を引き立てる

コンセプトに寄り添いながら、販促力とデザイン性を兼ね備えたパッケージを設計します。容器や素材の特性も踏まえ、実際の「売り場」まで意識した提案を行います。

#Graphic

グラフィックデザイン

伝えたい情報を目に届くかたちに

チラシやポスター、ビジュアル制作などを通して、伝えたいことを視覚で届けます。媒体に応じて、情報の整理と印象の強さを両立させたグラフィックをデザインします。

#Logo

ロゴデザイン

シンボルから世界をひろげる

ブランドや事業の核となる言葉や想いを読み取り、シンプルで力強いかたちに。ロゴがその先の展開や体験をひらく“入口”になることを意識しています。

#Styling

スタイリング・演出

見せ方ひとつで印象は変わる

ブランディングやディレクションの一環としての撮影スタイリングに加え、イベントに合わせたテーブルコーディネートや空間演出も行っています。目的やシーンに応じて、世界観に沿った見せ方を丁寧に整えます。

#Exhibition

展示ブースデザイン

空間で魅せるブランド表現

展示会やイベントブースの企画・構成・演出までを一貫してディレクション。立体的な空間の中で、ブランドの魅力が自然に伝わる場をつくります。

#Web

ウェブデザイン

情報設計とビジュアル制作

ブランドの世界観を大切にしながら、伝えたいことがきちんと届く構成や導線づくりを行います。見た目だけでなく、目的や課題に合わせたコンテンツ設計からサポートします。

#Lecture

講演・レクチャー

デザインの考え方を伝える

企業チームや教育機関に向けて、講演やレクチャーも行っています。務や日々のコミュニケーションに活かせる、視点や考え方をわかりやすく伝えます。

プロフィール

栗山 薫

kuriyama kaoru design 代表
クリエイティブディレクター/アートディレクター/デザイナー
公益社団法人 日本パッケージデザイン協会 会員

kuriyama kaoru design

新潟県三条市
info@kuriyamakaoru.com

自己紹介・略歴

東京のデザイン学校で学んだのち、新潟へUターン。
メーカー、デザイン制作会社、ウェブ制作会社などで経験を重ね、2019年に独立。
独立後は、企業やブランドのアイデンティティづくりを支えるパートナーとして、アートディレクションやグラフィックデザインを中心に活動。
パッケージ、ロゴ、冊子、ウェブ、展示会のビジュアル計画、撮影スタイリングなど、視覚表現全体をディレクションする案件も多く手がける。

受賞歴

WorldStar Global Packaging Awards 2025

WorldStar賞 受賞(世界包装機構主催・国際パッケージコンテスト)

TOPAWARDS ASIA 2024

TOPAWARDS ASIA 受賞(アジアを代表する招待制アワード)

2024 日本パッケージングコンテスト

ジャパンスター賞〈最高賞〉受賞
公益社団法人 日本パッケージデザイン協会賞 受賞

日本パッケージデザイン大賞 2023

ホームケア&電化製品・雑貨部門 入選

Hong Kong Smart Design Awards 2022

金賞 受賞

GOOD DESIGN AWARD 2021

グッドデザイン賞 受賞

GOOD DESIGN AWARD 2020

グッドデザイン・ベスト100 選出

メディア掲載

2025年4月

機関紙「NICO press」vol.199(公益財団法人にいがた産業創造機構)

特集「企業や商品の価値を伝えるために」掲載

2025年2月

月刊誌「包装技術」(公益社団法人 日本包装技術協会)

特集「2024日本パッケージングコンテスト JAPAN STAR賞受賞作品」論文寄稿

2023年9月

月刊誌「日経トップリーダー」第468号

特集「成長企業の市場戦略」掲載

2022年4月

「.g Good Design Journal」(グッドデザイン賞公式)

連載企画「グッドデザイン探訪」掲載

展示・出展・登壇など

2024年10月〜12月

「現代日本のパッケージ 2024」

ジャパンスター賞受賞作品として展示

2024年10月

「TOKYO PACK 2025」内「2024 グッドパッケージング展」

ジャパンスター賞受賞作品として展示

2023年3月

在シンガポール日本国大使館・Japan Creative Center

「JAPANESE ARTS & CRAFTS IN SINGAPORE」出展

2023年3月

同イベント内トークセッション登壇

(株式会社ツボエ 代表取締役社長 笠原伸司氏と共演)

2020年10月

「グッドデザイン・ベスト100」展

受賞作品展示

What We Do

#Branding

Branding

Shaping the essence of a brand

Rather than quick impressions, I focus on building a lasting foundation. I uncover the true nature of each business or product, and craft a cohesive story through both words and visuals. From logos and packaging to naming and concept development, I help cultivate consistent communication and presence over time.

#Package

Package Design

Highlighting a product’s appeal

I design packaging that balances persuasive impact with strong aesthetics, always aligned with the product’s concept. Material and container choices are considered along with how it will appear on the actual shelf.

#Graphic

Graphic Design

Translating information into compelling visuals

From flyers and posters to visual assets, I craft graphic designs that clearly convey messages. Layout and tone are carefully adjusted based on the medium, balancing clarity and impact.

#Logo

Logo Design

Expanding worlds from symbols

I extract the core message of a brand or business and shape it into a simple, powerful mark. I see logos as a doorway to future experiences and expressions.

#Styling

Styling & Visual Direction

Styling &
Visual Direction

Carefully shaping how things are seen

In addition to visual styling for photography, I direct displays and space styling for events. Every presentation is tailored to its purpose, setting, and the mood that surrounds it.

#Exhibition

Exhibition Booth Design

Exhibition Booth
Design

Brand expression through space

From planning and layout to visual execution, I direct all aspects of exhibition and event booths. The goal is to naturally communicate brand appeal in a three-dimensional environment.

#Web

Web Design

Structuring information, shaping experience

I create layouts and flows that reflect a brand’s values and ensure messages reach the audience. Beyond appearance, I support content design aligned with specific goals or challenges.

#Lecture

Lectures & Talks

Sharing design perspectives

I give talks and lectures for businesses and schools, communicating ideas and frameworks that are useful for creative work and everyday communication alike.

Profile

Kaoru Kuriyama

creative & art director / designer
Representative, kuriyama kaoru design
Member of JPDA (Japan Package Design Association)

Sanjo-shi, Niigata, Japan
info@kuriyamakaoru.com

Biography

After studying at a design school in Tokyo, I returned to Niigata,
gaining experience at a manufacturer, a design studio, and a web production company.
In 2019, I became independent.
Since then, I have been working as a creative partner who supports the development of identity for companies and brands, focusing on art direction and graphic design.
My projects range from packaging, logos, publications, and websites to exhibition visuals and styling direction for photography.

Awards

WorldStar Global Packaging Awards 2025

Winner of the WorldStar Award, hosted by the World Packaging Organisation (WPO)

TOPAWARDS ASIA 2024

Recipient of TOPAWARDS ASIA, a prestigious invitation-only award for outstanding packaging in Asia

Japan Packaging Contest 2024/p>

Winner of the Japan Star Award (Grand Prize)
Winner of the Japan Package Design Association Award

Japan Package Design Awards 2023

Selected in the Home Care, Electronics & General Merchandise category

Hong Kong Smart Design Awards 2022

Gold Award

GOOD DESIGN AWARD 2021

Winner of the Good Design Award, presented by the Japan Institute of Design Promotion

GOOD DESIGN AWARD 2020

Selected among the Good Design Best 100

Press

April 2025

NICO press vol.199 (published by Niigata Industrial Creation Organization)

Featured in the special issue “Communicating the Value of Products and Companies”

February 2025

Packaging Technology (monthly journal by the Japan Packaging Institute)

Contributed to the feature “Japan Star Award Winners of the 2024 Japan Packaging Contest”

September 2023

Nikkei Top Leader No.468

Featured in the issue “Market Strategies of Growth-Oriented Companies”

April 2022

.g Good Design Journal (official journal of the Good Design Award)

Featured in the series “Exploring Good Design”

Exhibitions & Appearances

October–December 2024

Exhibited at Contemporary Japanese Packaging 2024

(as a Japan Star Award-winning work)

October 2024

Exhibited at the 2024 Good Packaging Exhibition within TOKYO PACK 2025

(as a Japan Star Award-winning work)

March 2023

Exhibited at JAPANESE ARTS & CRAFTS IN SINGAPORE

hosted by the Japan Creative Center, Embassy of Japan in Singapore

March 2023

Spoke in a talk session at the same event with Shinji Kasahara, President of TSUBOE Co., Ltd.

October 2020

Exhibited at the Good Design Best 100 Exhibition